【仏画寺】知る人ぞ知る山梨の観光スポット、石和町松本の大蔵経寺に行ってきました。

本日は、きあらのホームページからもリンクさせていただいている

「真言宗 智山派 松本山 大蔵経寺」さんへお邪魔しました。

(↑クリックすると公式HPへ移動します)

こちらの寺院は、別名「仏画寺」とも言われ、

寺院内には約50点の現代仏画が展示されており

知る人ぞ知る観光スポットとなっています。

どなたでも拝観することができますよ!(拝観料 1人 300円)

Butsugaji2

寺院玄関から入ると、さっそく4点の画が出迎えてくれます。

(*仏画は写真撮影禁止ですが、特別に許可をいただき撮影・掲載しています)

Butsugaji3

こちらはカボチャが描かれています。

どんな荒地でも育つカボチャをお釈迦様として表現しているということです。

よく見ると背景には凡字も描かれていました。

Butsugaji4

こちらには観世音菩薩様が描かれています。が、

描いた後に、あえて色合いを薄くし、

空間からうっすらと出てきてくださっているというイメージでしょうか・・

菩薩様に見守られている、そんな気がする作品です。

むむむ…奥が深い

見る人によって様々な解釈ができるのも仏画の魅力かもしれません。

Butsugaji5

Butsugaji6

Butsugaji7

Butsugaji8

Butsugaji9

ブログでは紹介しきれないくらい作品数があります。

ちなみに仏画はお寺で購入したのではなく、それぞれの作家さんが

お寺を慕い、全て好意で寄贈してくれたそうです。

Butsugaji10

こちらは「月の姫」という作品です。

岩絵具といわれる顔料で描かれています。

色使いや、髪の毛一本一本まで細かく表現されていて

非常に神秘的な作品となっています。

Butsugaji11

!!

これは…純粋にカッコイイ!という強烈な第一印象の龍が描かれています。

写真では伝わりにくいですが、非常に大きな作品で

実際に拝見するとすごい迫力ですよ!

Butsugaji14 Butsugaji15 Butsugaji16

前にも一度ブログでご紹介させていただきましたが、

仏画だけではなく、お寺も境内も中庭も素晴らしいロケーションです。

大蔵経寺住職の井上さんです。

ちゃっかり記念撮影までさせていただきました(笑)

とても気さくな方で、管理人も大好きな住職です。

まだまだ紹介したい画が沢山あるのですが、

興味のある方は、実際にお寺へ足を運んでみてはいかがでしょうか!

タイミングが良ければ住職に直接案内していただける・・・・かも!?

(↑クリックすると公式HPへ移動します)

住所 山梨県笛吹市石和町松本610

電話 055-262-2100

電車の場合 JR中央本線 石和温泉駅より徒歩 約10分

お車の場合 中央自動車道 一宮御坂ICより 約20分

中央自動車道 甲府昭和ICより 約20分