【寺院で一日葬】甲斐市下今井の曹洞宗自性院で一日葬を施行させていただきました。

寺院で「一日葬(家族葬)」を施行させていただきました。

甲斐市下今井 曹洞宗 天真山 自性院 本堂にて

葬儀のご依頼を頂いたご遺族のご親戚皆さん多忙な方が多く、更に遠方ということもあって、皆さんが集まれる1日で行う「一日葬(家族葬)」を希望されました。近年とても増えている葬儀形式です。

一日葬とは?

通夜式は行わず、火葬→葬儀→初七日などを一日で行う葬儀の名称です。
遠方のご親戚が多い場合や、忙しい現代社会で一日しか時間がとれないご親族が多い場合、また遠方で亡くなり火葬だけを済ませ、後日地元の菩提寺で葬儀を行う場合もこの形をとられています。
ただし、葬祭供養として通夜式も必ず行う寺院様もありますので、事前に確認や了承をいただくなどの配慮も必要です。

きあらのホームページ「Q&A」より

【日程概略】

(一日目)自宅でご逝去・枕飾り・火葬場の手配・葬儀内容打ち合わせ・関係者連絡等

(二日目)お通夜(通夜式はしませんが、1日ご自宅で故人様と過ごします。ご友人や近所の方など個々にお線香を上げるなどのお別れは可能です。

(三日目・一日葬当日)(9:30)集合・自宅で納棺→自宅出棺(この時点でご近所の方お見送り)~自性院へ移動→(11:00)葬儀式→お別れ(お花・遺品など手向ける)→寺院出棺→(13:00)甲府市斎場で火葬→甲府市斎場控え室で初七日(食事)→収骨→(15:00)解散

ご遺族の意向・住職のスケジュール・火葬場の空き状況などをふまえ、山梨県で多く行われている、葬儀式の前に火葬を行う、いわゆる「骨葬」という形式ではなく、葬儀式後に火葬を行う「後出棺」という形式(全国的には後出棺の方が多い)で行いました。

尚、甲府市斎場で初七日法要(食事)を行うことは可能ですが、人数が多いと不可能な場合がありますので確認が必要です。今回は16名様(寺院・陰膳含む)で通常の控え室で行うことができました。

寺院葬の特徴

・菩提寺本堂の須弥壇を使用させていただくことにより、祭壇料金がなく、経済的に尚且つ格調高く葬儀を行えます。

・寺院の本堂内や境内は、元々荘厳に飾られているので、過剰な設営も必要なく、無駄も省けます。

・セレモニーホールにはない、厳粛な雰囲気で葬儀を行えます。

・ご本尊様・ご先祖様に見守られながら故人様を送ることができます。

・寺院は葬儀を行う本来の場所であり、お葬式の自然なかたちともいえます。

きあらのホームページ「寺院でお葬式」より

家族葬の特徴

・少人数の場合、大きな会場が必要ありません。

・近親者のみで行うことにより弔問客に気を使うことが少なくなり、落ち着いて故人とのお別れができます。

・形式に囚われず日程や時間を設定しやすくなります。日程全般にかかる時間の短縮や葬儀費用を抑える設定にすることも可能になります。

・参列人数も把握しやすく、少人数であれば返礼品や食事などの費用も低額になります。

・通夜式や葬儀中にも会葬者の対応に追われることも少なくなり、故人様の方へと心を向け、ご供養することができます。

きあらのホームページ「寺院でお葬式」より

今回遺影写真は、故人のお孫さんたちが一生懸命作パソコンで作り、額も写真屋さんで故人様のイメージに合うものを用意し、オリジナリティ溢れる素敵な写真ができました。一緒にアルバムなども飾りました。

㈱きあらはコースやセット料金ではないので、ご希望であれば例えば遺影写真など、お客様御自身でご用意いただく事も可能です。「コースに含まれてるから料金から引くことはできません」といこともなく、無駄もありません。

(株)きあらではコースやセット料金は設定しておりません。
一人ひとり歩まれた人生も違い、故人の取り巻く環境や立場、
ご遺族の意向で進行方向や準備するものも変わってきます。
本当に必要な物だけをご提案させていただきますので、
安心してご用命ください。

きあらのホームページ「料金・施行例」より

葬儀後、ご遺族様より

葬儀はセレモニーホールの人にまかせっきりというイメージが強くて。。。もちろんそれも楽でいいとは思いますけど、今回私たち家族がお葬式にいろんな意味で「参加している」という実感が持てた心暖まるお葬式でした。ありがとうございました。

というお言葉をいただきました。担当冥利につきます。こちらこそありがとうございました。

寺院でお葬式、という選択。

山梨県一景観を誇る霊苑、あなたの心にやすらぎを、曹洞宗 天真山 自性院